ゆっきー– Author –
-
水筒で節約!! 水筒の「めんどくさい」を解決する方法
皆さんは、水筒に入れて持ち歩くコーヒーを飲んだことはありますか? 僕が水筒を持つきっかけは「節約」です。 僕のは仕事の都合上、外仕事が多く、たくさんの水分補給が必要でした。 熱中症に気を付けないといけないので、毎日、水やコーヒー、スポーツド... -
【初心者必見】自宅で筋トレを始めるなら固定式ダンベル5kgでOK!
こんにちは、ゆっきーです。最近、なんだか睡眠の質が落ちている感じがします。 睡眠の質を上げるためには、筋トレが効果的との研究結果があるので、自宅でできる筋トレから始めています。 そこで、筋トレ初心者のために、僕が筋トレについて学んだことを... -
自分で眉毛を整え失敗!? 眉毛テンプレートとシェーバーをオススメします
あなたは眉毛を整えていますか? 当たり前に、整えていますよね? 最近では、男性も眉を整えるようになってきました。 昭和生まれの僕が学生の頃(学生の頃は平成です)、男性が眉を整えるという習慣がなかったように思います。 当時は「男のくせに眉を整... -
ペンタブを買って、初心者デジ絵に挑戦してみた
最近、ブログに自分で書いた絵を挿入したいと思い、ペンタブを購入しました。 小さいころはよく、ドラゴンボールの孫悟空とか書いていましたが、さすがに高校生ぐらいからは、絵を描かなくなりました。 かれこれ、30年近く絵をかいていないことになります... -
姿勢サポーターで猫背矯正! 使用して1週間経った感想
僕は若いときから年に数回程度ですが、眠れなかったり、中途覚醒をすることがありました。 最近はその頻度が増えてしまい、不眠症状で悩まされるようになってきています。 原因をいろいろ調べてみると、姿勢が自律神経に影響し、不眠などの症状を引き起こ... -
早起きするにはどうしたらいい!? 朝に明るくなる照明器具の効果は?
「朝、早起きしたい。朝活をしたい。」と思って、目覚ましをセットするけど起きられない。 そんな毎日をお過ごしではないでしょうか? 実は僕も朝がだいの苦手。全く起きられない。めちゃくちゃ夜型人間なのです。 だけど、「朝活」に憧れます。そこで、早... -
男性「なで肩」のカバン選び ツールバッグ推しだけど、リュックが最強!
「ずるずるっ」と落ちるんですよね。 カバンを選ぶときって、「かっこいい」とか「かわいい」とか「機能が充実している」などで選びますよね。 だけど、一定数の人はそれを基準で選んで購入すると後悔するのです。 そう実は僕、男性でありながら「なで肩」... -
初心者の僕 ダメな大人に騙された!? 正しいローラースケートの乗り方を覚えるまで
「すってんころりん。ころころりん。」 みなさん、ローラースケートというものを覚えていますか? 「光GENJI」の影響で一時期ローラースケートブームがありましたね。僕はそのブーム知りませんけど(笑)。 ローラースケート持っていましたか? 転ばずに乗れ... -
大掃除 脚立はどれを買ったらいい? 脚立作業の注意点と滑り防止
「あっ、危ない!滑った。」 僕は仕事がら脚立をよく使います。そして、何度もヒヤッとした経験があります。 これから年末です。 高い場所の掃除をすることもありますよね。僕の経験から、脚立を使うときの注意をお伝えしたいと思います。 ※ 地表又は作業... -
ティッシュは必要!? 結婚後のホームカルチャーショック!
実は僕、「ティッシュ」をほとんど見たことがありません。 これって珍しい? 「ティッシュ」は一人暮らしの時に買ったことがありません(うそです。数回はあります。)。 街頭で配っているポケットティッシュも、ゴミになるのでもらいません(うそです。数... -
室内用箒(ほうき)は必須? 夜中に掃除をしたくなることってないですか?
「なんでかな?」 僕は夜から無性に部屋を片づけたくなります。片付けだしたら止まらない。夜中の1:00頃まで片付けをします。 過去にお付き合いした方々からは「なぜ今?明日でいいじゃん。」と、ものすごく不評な行動でした。 だからわかります。僕も「夜... -
実は室内スリッパは危ない!? 少し気になった調査結果
「そろそろ冬だし、スリッパを買い替えるかな?」なんて思い始めた今日このごろ。 「末端冷え性だし、なんかいいスリッパないかな」とスリッパについて調べてみました。 室内でスリッパを履いていますか? まず、最近の建物はフローリングが主流になってい... -
外国人の友達へのプレゼント 印鑑(ハンコ)は喜ばれる
日本に遊びに来た外国の友達に、何かプレゼントしたいと考えたことはないですか? そんなとき、「どうせなら日本っぽいものがいい」「大きいものは荷物が大変だから、そこそこなサイズにしたい」「出入国で問題にならないような物がいい」なんてことを考慮... -
運動は心拍数が重要 モチベーションもアップ
あなたは運動していますか? 画像は僕の今月(10月)のワークアウト日数です。「過去4週間のうち15日ワークアウトを行いました。」というメッセージがでていますね。1ヶ月のうち半分は運動したことになります。 お恥ずかしいことに、毎日、運動をしている... -
ニオイに誘われ..ず その場から逃げます
直接は言えないのですが、ちょっと気になるのです。いや、ちょっとと言うか、かなり..。 僕の家ではウォーターサーバーを使用しています。ウォーターサーバー専用の水は、定期的に近くの販売店へ買いにいきます。 そこの従業員の方の一人のニオイが、けっ... -
全自動乾燥機付きドラム洗濯機 僕が一番買ってよかったと思う家電
これまでの生活で一番買ってよかったものってありますか? 僕の一押しは全自動で乾燥までしてくれる「洗濯機」です。今までは脱水後、洗濯物を干さないといけませんでした。しかし、全自動で乾燥までしてくれるとなると、干す手間が省けます。 ただ、こう... -
久々に会った先輩が高血圧症になっていた 血圧は30代から測ったほうがいい
あなたは年齢はいくつでしょうか?血圧は気にしてますか? 久々に大学生のころに通っていた理容師のところへ行ってきました。僕より一回り年齢が上で、実は中学校が一緒。先輩です。店を訪れると、その先輩、血圧を測っていたのです。 先輩「5年ほど前に風... -
大里城趾公園を散歩 たくさんの蝶に囲まれるという体験
今日(2023/10/22)の沖縄は25℃、晴れ。散歩にはちょうどいい天気でした。 人生であんなにたくさんの蝶に囲まれたのは初めてでした。 日曜日ということもあり、妻と大里城趾公園へ散歩をしてきました。夫婦ともども、大里城趾公園は初めて行く公園。那覇から... -
乳糖不耐症でも飲めるプロテイン! 「WPI・SPI・CPI」プロテイン
「やっと、残り1袋だぁ。」 妻がアマゾン定期便でプロテインを買っていましたが、3袋も在庫を抱えてしまい一時停止中。 現在、1年かけて溜めたプロテインを消費中です。やっと残り1袋になりました。 さて、プロテインを飲んでいる方は、どのように飲んでい... -
本好きの下剋上20巻 Audible 聴きました
久々にハマっている本です。騙されたと思って1巻から聴いて欲しいです。 2023/10/21現在、Audibleの聴き放題で聴けるのは1巻から20巻まで。こんな面白いものが聞き放題で聴けるのはうれしいです。 特に普段、笑いが足りていないなって人に読んで(聴いて)...
12